アップロードしたファイルサイズが倍になってるんだけど、というご指摘ガガガ…
調べてみると、ファイルサイズが倍になっているというか、POSTしたデータが2倍になっていました。
フォームで不要なファイルデータが残っていることが原因でした😫
それで、今回さわったphp.iniの各項目をおさらいしてみました。
upload_max_filesize
名前の通りアップロードするファイルのサイズです。1ファイルのファイルサイズになります。
40m+40m=80mのファイルをアップロードしたとしても、40m設定でOK。
post_max_size
フォームでポストするデータサイズです。ファイルサイズより大きくしとかないとダメです。
複数アップロードする場合はその分足し算して、設定しないとダメですね。(40m+40mの場合は80m設定)
フォームのテキストエリア文字列とかも入るのではないかな?🤔
memory_limit
PHPスクリプトで使うメモリのサイズらしいです。post_max_sizeより大きくないと駄目とのこと。
デフォルト値が100m超えていたので今回はいじりませんでした。
ロジックで使うメモリ量も含めて考えるべきぽいです。
使用可能メモリに制限を設けたくない場合は、 ここに -1 を指定しておけばいいみたいです。(公式より)
公式に詳しく書いていた。。
設定値、正しく理解していきたいですね。。
コメント