【現役エンジニアが選定】PHPの学習におすすめの本6選!

【現役エンジニアが選定】PHPの学習におすすめの本6選! 書籍レビュー

PHPの学習におすすめの本を6つ紹介しています。

Laravel・CakePHP・SymfonyなどのWebフレームワークやWordPressなどに使われているPHP。
フレームワークの内部のコードや、使用されているシステムのコードを理解するためにも、基本的な構文や関数の使い方など理解しておきたいですね。

PHPにまだ慣れていない場合には、Laravelなどフレームワークの本から読み進めるのではなく、PHPの基礎から学習していきましょう!
どこからが、初心者・中級者・上級者か明確な基準がないためわからないですが、筆者個人の観点から分けて考えてみました。
Amazonでひとつずつ「試し読み」を確認して、紹介しています。

PHPの学習におすすめの本6選

PHPの学習におすすめの本6選

プログラミング言語の勉強では、体系的にまとまっているので、初めての方は特に本の購入がおすすめです。
次項から確認した本についてになります。

よくわかるPHPの教科書 【PHP7対応版】

「よくわかるPHPの教科書」を確認しました。
たにぐちまことさんが書かれていて、マイナビ出版から2018年4月に出ています。

「はじめに」を確認して

2010年に最初の版を執筆したとのことでした。
執筆するにあたって、気をつけられたところは下記3点のようです。

・短いサンプルを使って、詰まらずに学習を進めれるようにした
・サンプルをたくさん使って、PHPを便利に使えるように
・プログラムにしつこいくらい詳しく説明をしている

しつこいくらい詳しく書いているというところがいいなと感じました。
そのくらい書いてある方が、わからない人はよく読むだろうし、わかっている人はスキップすればいいかと思うので。

こちらはPHP7に対応しているとのことです。
2022年8月現在はバージョン8で、少し古いですが7から変わった点をキャッチアップしていけば問題ないかと思います。

目次を確認して

Chapter1では、いきなりPHPを使わずに、プログラミングについて学んでいきます。
そしてChapter2で、PHPを使う準備をしてから、Chapter3でPHPの基礎から学んでいきます。

Chapter4ではデータベースの基礎を学びます。
Chapter5とChapter6ではデータベースと絡めたWebアプリケーションを作成する内容になっているようです。
実際にPHPを使っている現場でも、データベースと絡めた処理は必須だと感じているため、良い書籍なのではないでしょうか。

全体を通して確認すると、「プログラムとは」から始まっていることや、しっかり説明を書いているということでした。
そのため、初心者から中級者までの方におすすめな本なのかなと感じました。
サンプルページを見た感じだと、本の色使いもよく、読みやすい本に仕上がっていそうです。

いきなりはじめるPHP~ワクワク・ドキドキの入門教室

「いきなりはじめるPHP」を確認しました。
谷藤賢一さんが書かれていて、リックテレコムから2011年に出ています。
2011年ということで、結構古めなので、バージョンやツール周りが動かない可能性がありそうです。

「心の準備編」を確認して

「はじめに」は見れませんでしたが、パソコンを触る前に心の準備編が書いてあります。
「プログラミングやれるかな?」とか最初に初心者の方が感じそうなことへのハードルを下げる内容が書いてありました。
他の本にはあまりないユニークな切り口で、初心者の方もスムーズに入れそうです。

目次を確認して

Chapter1で心構えの話から入って、Chapter2でパソコンの設定を行なっていきます。
PHPが使えるように設定していくのだろうと思います。

Chapter3で、実際にPHPを使ってプログラミングしていくようです。
Chapter4では、データベースの説明があって、アンケート一覧のプログラムを作成したり
データベースと絡めた内容を行うようです。

全体的に初心者向けの内容のようですね。
2011年の本ということで、PHPバージョンやツールに注意が必要になりそうです。。

気づけばプロ並みPHP 改訂版–ゼロから作れる人になる!

「気づけばプロ並みPHP」を確認しました。
こちらも谷藤賢一さんが書かれていて、リックテレコムから2017年2月に出ています。
先ほどの本よりこちらの方が新しいですね。

「本の狙いと読者」を確認して

LaravelやCakePHPなどに頼らずに、スクラッチで何もないところからシステムを作ることを目的にしているとのことです。
ショッピングカートの仕組みやログイン認証など、実践的な内容が1冊に詰まっていると記載があります。
初めての方は、まず最初に「いきなりはじめるPHP」から、確認してほしいとのことでした。

目次を確認して

Chapter1では始める前の「準備編」が書いています。
Chapter2から店舗のスタッフ一覧画面などを作るようで、実践的なアプリケーションの作成に入るような内容になっていそうですね。

全体的に実践的な内容が、詳しく書かれているように感じました。
細かい言語仕様より、実際に手を動かして作っていける内容になっているようです。
「いきなりはじめるPHP」を読んでから「気づけばプロ並みPHP」を読んでいくと良さそうです。

パーフェクトPHP

「パーフェクトPHP」を確認しました。
小川雄大さん、柄沢聡太郎さん、橋口誠さんが書かれています。技術評論社から2010年に出ています。
PHPのバージョンは5を対象にしているようで、こちらも古めの内容になっています。

「はじめに」を確認して

PHPを使う際のセキュリティの知識や言語使用、フレームワークなどを扱うようです。
言語リファレンスや逆引きレシピなども書いてあるということでした。

目次を確認して

全部で14章あり、PHPの言語全般にわたって書かれているようです。
第1章はPHPの概要を書いていて、第2章から第5章までが言語使用について書かれています。
第6章〜第8章までは、実際にアプリケーションを作成していくようです。

第9章〜第10章はPHPのアプリケーションのセキュリティについて書いています。
第11章ではオブジェクト指向について詳しく書いているようです。

第12章ではPHPマニュアルや設定についてで、第13章では標準機能について書いています。
第14章ではライブラリやフォーマットについて書いているようです。

全般に渡って詳しく書かれているようで、内容も多岐に渡るので、中級者から上級者向けの本かと思いました。

あまり変わらないところもありますが、PHPのバージョンが上がって、構文や関数の仕様が変わっているところがあります。
なので、PHPのバージョンが5というところが気になりますね。

独習PHP 第4版

「独習PHP 第4版」を確認しました。
山田祥寛さんが書かれています。翔泳社から2021年に出ています。
新しい本ということで、最新のPHP8で動作確認されているようです。

私も14年ほど前の専門学生の時に、山田祥寛さんの本で学習しました。
執筆活動を長く続けていらっしゃるようで、尊敬します。

「はじめに」を確認して

PHPについてや、近年のPHPを取り巻く環境について、簡単に説明されています。
基礎からPHPをしっかり学習したい方に、最初の一歩を提供してくれるということでした。

目次を確認して

全部で11章あります。
第1章では、PHPの概要や環境設定について書いています。
第2章から第6章まで、言語仕様について学んでいくようです。

実際に何か大きめのアプリケーションを作成するということではなく、小さなサンプルプログラムを作りながら学習していくようです。
目次全体を通してみると、新しい言語仕様をおさえつつ説明している内容なのかなと感じました。

第7章では標準クラスについてあつかって、第8章ではリクエスト情報(ヘッダー情報)などについて書いているようです。
第9章ではデータベースとの連携について書いています。
第10章ではオブジェクト指向で使う構文について書いているようです。
最後に11章では、PHPに新しく追加された属性についてや、セキュリティ対策などについて書いています。

PHP全体の構文について書いているので、どちらかというと中級者から上級者向けかなと思いました。
現時点で、最新のPHP8を使って書かれているので良いですね。

プログラミングPHP 第3版

「プログラミングPHP 第3版」を確認しました。
KevinTatroeさん, PeterMacIntyreさん, RasmusLerdorfさんが書かれていて、高木正弘さんが翻訳されています。
オライリージャパンから2014年3月に出ています。

簡単に感想など

私も持っているのですが、はじめには公開されていないので、省略します。
全体を通して読んでみると、PHPの構文や関数についての挙動が細かく書いていて、より理解を深めれたかなと思います。

初心者よりも、中級者・上級者向けかなと感じました。
PHPのバージョン5なので、少し古い内容になっています。

PHPの学習におすすめ本まとめ

今回紹介した本をまとめてみました。

タイトル 出版社 出版日 価格 難易度
よくわかるPHPの教科書 マイナビ出版 2018年4月 ¥2,728 初心者
いきなりはじめるPHP リックテレコム 2011年12月 ¥1,980 初心者
気づけばプロ並みPHP リックテレコム 2017年2月 ¥2,970 中・上級者
パーフェクトPHP 技術評論社 2010年11月 ¥3,960 中・上級者
独習PHP 翔泳社 2021年6月 ¥3,740 中・上級者
プログラミングPHP オライリージャパン 2014年3月 ¥4,180 中・上級者

おわりに

今回はPHPの本を6つまとめてみました。

技術書を買う時には、出版日や言語のバージョン情報などを気にしておくと良いかと思います。

今回見た中で、初心者から始める場合には「よくわかるPHPの教科書」がおすすめです。
その後に、一番新しい「独習PHP」を読むと良いのではないかと思いました。

他の言語をやっていたり、初心者ではない場合には「独習PHP」を読むといいのではないでしょうか。
また、手を動かして物を作っていたい場合には「気づけばプロ並みPHP」がいいのかなと感じました。

それぞれの本で読みやすい、読みにくいなどもあるかと思います。
お試し読みで、一度確認してみてくださいね。

PHPの全般を覚えた後は、WebフレームワークのLaravelの学習がおすすめです。

Laravelの本に関しては、下記の記事を確認してみてください。
・【現役エンジニアが選定】Laravelの学習におすすめの本3選!(本が必要?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました