VB.NETで変数を作る方法!(初期化・宣言・型など)

VB.NET VB.NET

VB.NETで変数を宣言して使う方法や、初期化や型指定する方法、変数の基礎について記載しています。

変数を宣言して使うには?

VB.NETで変数を宣言するには、Dimキーワードを使用します。
Dimを使用して、半角スペースで変数名を書くことで、変数の作成ができます。

Dim text

text = "hello"

型指定せずに上記のように使った場合には、型の推定をして、格納したデータでデータ型が決まります。
通常、使用するときにはDimの後に変数名を記述し、さらにデータ型を指定して宣言することが多いです。

Dim 変数名 As データ型

たとえば、数値を格納するためのInteger型の変数は次のように宣言します。

Dim number As Integer

参考:公式: Visual Basic での変数宣言

データ型を定義する

VB.NETでは、データの種類に応じたさまざまなデータ型が用意されています。
主なデータ型には次のようなものがあります。

  • Integer:整数を扱う型
  • Double:小数点を含む数値
  • String:文字列データを扱う型

先ほどのように、下記のようにAsの後にデータ型を書くことで、指定したデータ型の変数を作成することができます。

Dim number As Integer
Dim doubleNumber As Double
Dim text As String

データ型は何がある?

データ型をテーブルにまとめました。

データ型 型名 サイズ 範囲・値
Boolean Boolean 実装依存 True または False
Byte Byte 1 バイト 0 ~ 255 (符号なし)
Char Char 2 バイト 0 ~ 65535 (符号なし)
Date DateTime 8 バイト 0001 年 1 月 1 日~9999 年 12 月 31 日
Decimal Decimal 16 バイト +/-7.9228E+28 ~ +/-1E-28
Double Double 8 バイト -1.797693E+308 ~ 1.797693E+308
Integer Int32 4 バイト -2,147,483,648 ~ 2,147,483,647
Long Int64 8 バイト -9.223E+18 ~ 9.223E+18
Object Object 4 または 8 バイト 任意の型を格納可能
SByte SByte 1 バイト -128 ~ 127 (符号付き)
Short Int16 2 バイト -32,768 ~ 32,767
Single Single 4 バイト -3.4028E+38 ~ 3.4028E+38
String String 実装依存 0 ~ 約 20 億の Unicode 文字
UInteger UInt32 4 バイト 0 ~ 4,294,967,295 (符号なし)
ULong UInt64 8 バイト 0 ~ 18,446,744,073,709,551,615 (符号なし)
UShort UInt16 2 バイト 0 ~ 65,535 (符号なし)
ユーザー定義型 構造体 実装依存 構造体メンバーに依存

公式のページにも記載があるので、そちらもご確認ください。

参考:公式: データ型の概要

初期化して使う

変数の宣言と同時に、変数を初期化する場合は=演算子を使って値を代入します。
たとえば、文字列を初期化するには次のように書きます。

Dim text As String = "Hello, World!"
Console.WriteLine(text) ' Hello, World!

この方法により、宣言と初期化を同時に行うことができ、コードがすっきりします。

終わりに

VB.NETで変数を作る方法、データ型や初期化について書きました。

他の言語と違って、VB.NETではDimキーワードを頭につける特徴がありました。
データ型を定義するときはAsキーワードを使い、=演算子で初期化することができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました