🛒👉🏻Amazon スマイルSALE開催中!4月1日(火)まで !👈🏻🛒

マクドナルドの炭火焼肉風てりたまバーガーのレビュー・感想!価格などまとめ

今回は、マクドナルドで期間限定で販売されている「炭火焼風てりたまバーガー」を食べてみました。
筆者の感想(レビュー)と価格などをまとめています。

炭火焼肉風てりたまバーガーとは?

炭火焼肉風てりたまバーガーは、2025年3月5日から期間限定で販売されているハンバーガーです。
春の定番商品「てりたま」に、炭火焼肉風のフィリングとマスタードマヨソースを組み合わせた新メニューとなっています。

春の定番「てりたま」とは?
てりたまは、1996年から春になると登場するマクドナルドの定番商品です。
しょうがとリンゴ、にんにくの風味を隠し味に加えたてりやきソースをポークパティに絡め、ぷるぷるたまごやシャキシャキレタスと一緒にゴマ付きバンズでサンドした商品です。

炭火焼肉風てりたまバーガーの特徴
炭火焼肉風てりたまバーガーは、てりたまに以下の2つの要素を加えて、さらに食欲をそそる味わいに仕上げられています。

  • 炭火焼肉風フィリング:醤油やにんにくをベースに、隠し味にコチュジャンを効かせた焼肉風味のたれに、牛肉、玉ねぎなどを合わせたやみつき感のあるフィリングです。
  • マスタードマヨソース:炭火焼肉風フィリングと相性抜群の、ピリッとした辛さと酸味が特徴のソースです。

炭火焼肉の香ばしい風味とマスタードマヨソースの爽やかな辛さが、てりやきソースの甘さと絶妙に調和し、これまでにない新しい味わいのてりたまになっています。

炭火焼肉風てりたまバーガーの値段は?

炭火焼肉風てりたまバーガーの値段は、単品で490円からです。
バリューセットは790円となっています。

炭火焼肉風てりたまバーガーのカロリーは?

炭火焼肉風てりたまバーガーのカロリーは、585kcalです。

栄養情報

栄養素としては、下記のような感じです。

項目
エネルギー 585kcal
たんぱく質 22.4g
糖質 37.0g
炭水化物 40.2g
食塩相当量 2.8g
ナトリウム 1135mg
カリウム 347mg
カルシウム 69mg

など。

詳しくは公式のこちらのページを確認してみてください。

炭火焼肉風てりたまバーガーに入っている食材は?

炭火焼肉風てりたまバーガーの原材料は、以下の通りです。

  • バンズ
  • てりやきポークパティ
  • たまご
  • 炭火焼肉風フィリング
  • マスタードマヨソース

炭火焼肉風てりたまバーガーを実食レビュー!

今回は店舗でモバイルオーダーして、炭火焼肉風てりたまバーガーのセットを車内でいただきました。

炭火焼肉風てりたまバーガー、ポテト、チョコレートシェイクのセットで注文しました。
炭火焼肉風てりたまバーガーのセット

炭火焼肉風てりたまバーガーの包み紙は茶色の背景に、さくら模様が載っているパッケージになっています。
炭火焼肉風てりたまバーガーの包み紙

包みをあけると、こんな感じでゴマの乗ったバンズが..
炭火焼肉風てりたまバーガーのゴマバンズ

横からみるとこんな感じです。てりやきとたまごが良い感じで美味しそうですね。。🤤
炭火焼肉風てりたまバーガーを横から確認!

いただきます。

yasuaki
yasuaki

モグモグ… シャクシャク…

食べてみると、炭火焼肉風ということもあって、ふわっと弱めの炭火焼感が広がります。
炭火焼肉風フィリングとやらが炭火焼感の正体のようでした。パティは、いつものてりたまな感じ。

炭火焼感は、バーガーキングの方があるような気がします。。
マスタードマヨソースは、ピリッとした辛さと酸味がアクセントになっていて、てりやきソースと相性がいい感じでした。

全体的においしくまとまっている感じがします。
単品だと、てりたまバーガーと50円差ということです。炭火焼肉風フィリングが好きならこっちの選択肢もありですね!

炭火焼肉風てりたまバーガーを食べ終わって

今回は炭火焼肉風てりたまバーガーを食べたので感想を書きました。
おいしくまとまっていますが、個人的にはシンプルないつものてりたまのほうが好きかもです。

期間限定販売ということなので、気になる方はお早めに。
ごちそうさまでした。

コメント