坦々ダブルビーフのレビュー・感想!口コミは?(カロリーや値段など)

坦々ダブルビーフのレビュー・感想!口コミは?(カロリーや値段など)食レポ

坦々ダブルビーフをマクドナルドで頼んでみたので、坦々ダブルビーフについてと筆者の感想・レビューを書きました。

坦々ダブルビーフって?

担々ダブルビーフはマクドナルドで2023年2月1日から期間限定で発売されたハンバーガーです。
アジアンバーガーズということで、担々ダブルビーフを含めて、下記の3つが期間限定発売されました。

・油淋鶏チキン
・担々ダブルビーフ
・スイートチリシュリンプ
yasuaki
yasuaki

販売期間は2月1日〜3月上旬とこのと。
気になる人は、この期間に食べてみましょう。

坦々ダブルビーフに入っている食材は?

坦々ダブルビーフを構成している食材は下記になります。

・バンズ
・ビーフパティ
・タマゴ
・スライスオニオン
・チェダースライスチーズ
・担々マヨソース

この坦々マヨソースがいい感じに、坦々感を出してくれます。

坦々ダブルビーフのカロリーは?

坦々ダブルビーフのカロリーは588キロカロリーです。

栄養情報

栄養素としては、下記のような感じです。

項目
エネルギー588kcal
たんぱく質31.7g
糖質36.9g
炭水化物31.7g
食塩相当量2.8g
ナトリウム1095mg
カリウム373mg
カルシウム159mg

など。

詳しくは公式のこちらのページを確認してみてください。

坦々ダブルビーフの価格は?

坦々ダブルビーフは単品490円です。
平日10:30からの通常のセット価格は790円になります。

坦々ダブルビーフの口コミは?

坦々ダブルビーフの口コミをTwitterでエゴサしてみました。
全体的に美味しいという声が多いです。

人によっては「辛すぎた!」という人も。

筆者的には辛さMAXで10レベルなら、2レベルくらいな感じでした。
少しでも辛いのが苦手という人は避けた方がいいかもですね。

坦々ダブルビーフを実食レビュー!

今回はマクドナルドモバイルオーダーで、持ち帰りにして車内で食べてみました。
パッケージはこんな感じで、アジアン系キャラクターのイラストぽいのが描いています。

坦々ダブルビーフのイラスト

開くと、こんな感じです。
黒ごまがついているのが珍しいですよね。

坦々ダブルビーフを開く

手にもつと、こんな感じです。
バンズ・たまご・ダブルのビーフパティ・チーズ・バンズの順に並んでます。

坦々ダブルビーフの具材を確認

いただきます!

yasuaki
yasuaki

モグモグ… シャクシャク…

ビーフが2つなので、普通のバーガーよりもジューシーです。
また、中に入っている坦々マヨソースがいい感じで、坦々感を出してくれてピリッとした仕上がりに。

たまねぎもシャキシャキと美味しいです。
そんなに辛すぎないので、誰でも楽しめるバーガーな気がします。

坦々ダブルビーフを食べおわり。

今回は坦々ダブルビーフを食べたので、レビュー・感想と情報をまとめてみました。
食べた結果として、黒ごまが印象的で、ピリ辛で美味しいバーガーでした!

ごちそうさまでした。

\\ yasuakiの食レポ記事はこちら //
食レポ記事一覧へ
食レポ
プロフィール
yasuaki

福岡でフリーランスをやってます。
業界歴14年になりました、SESで働くことがほとんどです。
なんでもやってますが、Webが得意です。

このブログではプログラミング技術の内容を中心に商品レビューなどを書いています。
記事が参考になりましたら、共有やリンクなどいただけると幸いです。

yasuakiをフォローする
にほんブログ村 IT技術ブログへ
yasuakiをフォローする
コードライク

コメント

タイトルとURLをコピーしました