【プログラミング入門】プログラミングのwhile文について(ループ処理)【初心者向け】

プログラミング初心者 プログラミング

前回はfor文について、記載してみました。

今回はwhile文について書いています。while文はfor文のようにプログラムの中で繰り返し(ループ)処理をするための構文です。
こちらではwhile文の概念を学んだ後に、実際にjavascriptでのコードを見て、while文の使い方を理解していきます。
それぞれのプログラミング言語で、使用方法が少し違ったりするので、本記事では概念やイメージを掴んでもらえると良いかと思っています。

それでは、while文を確認していきましょう。

while文とは?

for文とは?

while文について

while文はプログラムの中で、繰り返し処理(ループ)をするための構文になります。
for文との違いは、while文では条件文のみを設定するところです。

実際の構文としては下記のようになります。

while (条件) {
 // ...繰り返す処理...
}

このように条件のみを書いて、条件がtrueになる(正しい)間は{ から }の処理を繰り返してくれます。
繰り返す処理と一緒に、ループを抜ける処理は{ から }のの中に記載していきます。

条件がtrueのまま変わらない場合は無限ループになってしまいます。
バグを生み出す原因になるので、条件の設定には気をつけましょう。

ざっくりと概念を説明しましたが、わかりましたか?
実際にコードを見て確認していきましょう!

while文で無限ループについて

for文と同じように、条件がtrueのまま変わらない場合は無限ループになってしまいます。
わざと無限ループを作る場合以外は、条件の設定に気をつけましょう。

while文を使用したコードを見てみよう

switch文を使用したコードを見てみよう

javascriptのコードでwhile文の使い方を見てみましょう。
javascriptではconsole.logに値を渡すと、値を出力してくれます。

while文を使った通常の処理

while文を使用して、Hello[n]を出力する処理を書いてみました。[n]はiの値です。

let i = 0;

while (i < 5) {
  console.log("Hello" + i);
  i++;
}

iという変数に0を格納して、ループのカウンタを定義しました。
条件はi < 5としました。iが5未満の場合はループを継続するということです。

ループは中括弧の「{」から始まって、中の処理を行って、「}」で終わります。
最初は“Hello0”が出力されて、i++でカウンタが更新されて、iは1になります。

ループの最後まで処理が終わった後は、ループの先頭に戻って、条件を評価します。
条件がtrueになる場合は、もう一度ループする…といったように動きます。

なので、ここでは“Hello0”が最初に出力され、次にカウンタが「+1」されて“Hello2”が出力されます。
“Hello0” 〜 “Hello4”まで出力されたら、iが5になって条件から外れるので、whileを抜けて処理が終わります。

while文で無限ループを作る方法

while文で無限ループをわざと作るには下記のように条件をtrueにします。
このコードはずっと“Hello”が出力されます。

while (true) {
  console.log("Hello");
}

おわりに

今回はプログラミングで使用されるwhile文について見ていきました。
while文のイメージは掴んでいただけましたでしょうか。

for文やforeach文に比べると、あまり使う機会が少ないかもしれません。
記載する条件には気をつけていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました