Swiftで配列に値を追加する3つの方法!

Swift

Swiftで配列に対して、値を追加する方法を書いています。
Swiftの配列に値を追加するには、下記の3つの方法があります。

・配列からappendメソッドを呼び出す。
・+=演算子で配列結合のようにして追加する。
・配列からinsertメソッドを呼び出して、指定位置に追加する。

サンプルコードは、Swiftバージョン5.7で検証しています。

appendメソッドで追加する

配列からappendメソッドを呼び出して、値を渡すことで配列の末尾に追加できます。
例えば、下記のようにして追加することができます。

var fruits = ["apple", "grape", "orange"]
fruits.append("peach")
fruits.append("lemon")

print(fruits) // ["apple", "grape", "orange", "peach", "lemon"]

最初にfruits変数に対して、3つの値で配列を作成しています。

次の処理で、fruits変数からappendメソッドを呼び出して値を追加しています。
appendメソッドに渡しているのは、配列に追加したい値です。
文字列の「peach」を追加した後に、「lemon」を追加しました。

print関数で出力すると「["apple", "grape", "orange", "peach", "lemon"]」となり、末尾に追加されていることが確認できました。

プラスイコール(+=)演算子で追加する

+=演算子を使うことで、配列結合のようにして、要素を末尾に追加することができます。

var fruits = ["apple", "grape", "orange"]
fruits += ["peach"]
fruits += ["lemon", "cherry"]

print(fruits) // ["apple", "grape", "orange", "peach", "lemon", "cherry"]

先ほどと同様に、fruits変数に対して、3つの値で配列を作成しています。

次の処理で、fruits変数に対して、+=演算子で要素を追加しました。
配列の形で「peach」を追加して、次の行で「lemon, cherry」を追加しています。

print関数で出力すると「["apple", "grape", "orange", "peach", "lemon", "cherry"]」となりました。
このように+=演算子でも末尾に追加していくことができます。

insertメソッドで追加する

insertメソッドを配列から呼び出すことで、配列の指定位置に追加することができます。

var fruits = ["apple", "grape", "orange"]

fruits.insert("peach", at: 1)
fruits.insert("lemon", at: fruits.count)

print(fruits) // ["apple", "peach", "grape", "orange", "lemon"]

先ほどと同様に、fruits変数に対して、3つの値で配列を作成しています。

次の処理で、配列からinsertメソッドを呼び出しています。
第1引数に渡しているのが、追加したい値です。
名前付き引数のatに渡しているのが、追加したい位置です。

最初のinsert処理で配列の「1」番目の位置に「peach」が追加されます。
次のinsert処理では、atにfruits.countを指定しているので、配列の最後に「lemon」が追加されます。

print関数で出力すると「["apple", "peach", "grape", "orange", "lemon"]」となりました。

配列の指定位置に要素を追加することができました。
peach」を1番目に入れていますが、その後の要素が後ろにずれたことが確認できます。

Swiftで配列に値を追加する方法まとめ

今回はSwiftで配列に値を追加する方法について書きました。
記事の内容をまとめると、下記のようになります。

・appendメソッドを使うことで、値を配列の末尾に追加できた。
・+=演算子でも、配列結合のようにして末尾に追加できた。
・insertメソッドを使うと、任意の位置に追加できる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました