Nuxt.jsNuxt.jsでローディング(Loading)画面を実装する! Nuxt.jsでローディング(Loading)画面を実装する 掲示板アプリでローディング画面を作成しました。 ローディングは通信中にユーザーに待機してもらうための画面になります。 本記事ではローディング画面を使う方法と独自のローディング... 2021.01.25Nuxt.jsプログラミング
Nuxt.jsNuxt.jsでMoment.jsを使ってみた Nuxt.jsでMoment.jsを使ってみた Nuxt.jsでMoment.jsを使ってみました。 本記事では導入する手順と使い方について記載しています。 載せているサンプルは日付変換と、現在日付取得、日付の加算・減算です。 Mome... 2021.01.20Nuxt.jsプログラミング
Nuxt.jsLaravel Sanctumの使い方(フロントエンド編) 本記事では、掲示板アプリを想定して、ユーザー登録とログインのサンプルコードと解説を載せています。 サンプルコードについては、完全版ではなく検証程度のものです。 sanctumで作ったバックエンドに対して、axiosを使用して処理する時の雰... 2021.01.18Nuxt.jsプログラミング
javascript【javascriptライブラリ】Lityの使い方(画像ポップアップ) Lityは画像や動画などをポップアップ表示してくれる、javascriptライブラリです。 githubを見るとファイルが3kbと軽いところを推しているようです。 本記事では、Lityの使い方と実際に使った場合のデモページを用意しています... 2020.10.21javascript
javascriptjavascriptでEnterキーを無効化・制御する方法 javascriptとjqueryでenterなどのキー制御をする方法を記載しています。 formのテキストボックスでenterを押した場合に勝手にsubmitされるような現象に対応できます。 検証した環境はchromeです。 Ente... 2020.10.07javascript
javascriptjavascriptまたはjqueryでブラウザバックを禁止する この記事では、javascriptとjqueryを使用した場合に、ブラウザバックを禁止するサンプルを書いています。 javascriptのhistoryインターフェースを使うと実現できますが、chromeだけ挙動が少し違いました。 ブラウ... 2020.10.05javascriptプログラミング
javascriptbootstrap4でToast(トースト)を使ってみる bootstrap4でToast(トースト)を使ってみる bootstrap4でtoastの使い方などをまとめてみました。 公式のリンクはこちら 準備 CDNで使う準備 CDNを使う場合はbootstrapのトップページにある、C... 2020.08.21javascriptプログラミング
javascript[javascript][bfcache]safariでブラウザバックの対応 safariで戻るボタンを押したら、bfcache(Back Forward Cache)が効いて、javascriptのloadingが消えない現象が起きていたので、対応してみました。 原因 chromeでは、特には問題が起きていなか... 2020.08.19javascriptプログラミング
javascript[javascript]localStorageの使い方 localStorageの使い方が知りたいですか? 本記事では、localStorageの使い方とsessionStorageやcookieとの違いを解説し、動作するサンプルコードを置いています。 localStorageを使用する際はご一読ください。 2020.08.14javascriptプログラミング
javascript[jquery]jquery toast pluginの使い方 jquery toast pluginを使い方を記載してみました。 jquery toast plugin jqueryを使うときに、簡単にトースト表示が導入できるプラグインです。 読み込んで、1行書くだけでトーストが表示されます。 ... 2020.08.12javascriptプログラミング
javascript[jquery]tagやformに値を設定する jqueryは最近はもうあまり使うことがないですが、前回のこの記事とか見てくれている人が多いようなので、 jquery関連についても、ネタがない時に少しづつ書いてみます... 今回は、jqueryでフォーム(text/radio/sele... 2020.08.03javascriptプログラミング
javascriptNuxt.jsでpluginを使ってみた(郵便番号検索) Nuxt.jsでpluginを使ってみた(郵便番号検索) 前回はaxiosをnuxtに導入して、郵便番号apiやqiita apiを動かしてみました。 今回はnuxtで郵便番号検索プラグイン作ってみたので、自作プラグインの作り方を書いてい... 2020.07.17javascriptNuxt.jsvueプログラミング