Go[入門][GO]変数 / 型 / 定数について A Tour Of Goを進めて行っています。 このチュートリアルを見て実際にコードを動かすだけでも良い感じで学習できますね🤔 自分の中で整理したり、理解度を深めるために定期的にGo入門した内容をまとめたいと思います。 Go学習者の方で... 2020.09.25Goプログラミング初心者
Laravel[Laravel8] BladeでComponentsを使ってみる Laravel8がリリースされたということで、リリースノートを見てみました。 するとbladeでコンポーネントが作れるようになっているようだったので使ってみました。 公式のこちらの内容になります。 Components(コンポーネント)... 2020.09.23Laravelphpプログラミング
コード管理[cli tool]github cli 1.0を使ってみました githubをコマンドで操作するためのツールが、最近リリースされたみたいだったので使ってみました。 githubに繋げて、リポジトリを作成したり、クローンしたりしてみています。 cliで操作するにはhubコマンドという非公式コマンドもある... 2020.09.21コード管理ツール
Go[入門][Go]Goに入門してみた goが使ってみたくなったので、入門してみました。 goの開発環境を作成して、Hello Worldを書くまでをやっています。 macで試していて、goのバージョンは1.15.2です。 goをインストールする 公式にそって、インストーラ... 2020.09.18Goプログラミング初心者
docker[docker]php開発環境のymlを修正しました(php+mysql+nginx+phpmyadmin) 前回docker-composeでphp+mysql+nginxを作成しましたが、ymlの修正をしたので、修正箇所やハマった点をまとめました。 前回から修正したdocker-compose.yml全文 下記のようにymlを修正しました。... 2020.09.16docker
php[php]PDOの使い方(mysql接続 / 追加 / 更新 / 取得 etc) phpでデータベースにアクセス時にpdoをあまり使ったことなく、mysqliをよく使っていましたが、今回PDOをゴリゴリ使うことがあったのでまとめてみました。 php7.3でコードを書いた後にターミナルから実行して確認しています。 公式... 2020.09.14phpプログラミング
Laravel[Laravel]コレクションのソートまとめ(複数キーでソートでハマった..) laravelのコレクション(collection)を使って、連想配列のソート処理を行うことがありました。 複数キーでソートしたかったのですがハマったので、コレクション(collection)でのソートについてまとめてみます。 配列をソー... 2020.09.11Laravelphpプログラミング
html&css[bootstrap4]flexboxを使うには? 前回cssでflexを使ってみましたが、bootstrap4にはflexを使うためのクラスが用意されているので試してみました。 公式ドキュメントにそって、使いそうなものだけサンプルを書いてどう動くか試して、簡単に解説を書いています。 公式... 2020.09.09html&cssWeb
html&css[css]flexboxの使い方を再確認してまとめる flexboxを使って、画面を作ることがあったので、 今まで、ググりながらなんとなく使っていたflexのプロパティについてそれぞれ確認してみました。 flexbox? cssで要素の並び順や位置を自由に指定できるものです。 親要素にdi... 2020.09.07html&cssWeb